お題は本能寺にあり

今週のお題「選んでよかったもの」

今回はアレについて書きますか。PS Vitaについて。

これは本当に凄いですよ。是非とも一度実機を触って頂きたい。

まず最初に驚くのは画質ですね。

プレイステーションのマークが鮮明に浮かび上がるんですよ。

そして次に驚くのがレスポンス。

とにかく現行のどのゲーム機と比べても速い方なんですよ。ゲーム終了→ホーム画面になり操作可能になるまで2秒かからないんじゃないかな?これは3DSPS3等と比べても圧倒的な速さですよ。

そして何より凄いのが全体的な性能のキャパシティ。

このキャパシティが凄いから全体的なゲームの出来も高い。二―ドフォースピードも携帯型ゲーム機としても十分な画質と音で、内容自体も素晴らしい。

これだけ性能が良い上に、YouTubeやニコニコをはじめとするアプリが揃っているから、もう満足。もうこれ1台で本当に楽しい。特にYouTubeはその画質の良さが良く分かります。本当に凄い。

PS Vitaは本当に凄いから、どうしてこの性能で売れないのかが分からない。そんなレベルまで来ちゃってるんですね。

でもソフトとか見ると、やはり充実はしていると言えないからこれが原因だと思いますね。大打撃。モンハンも任天堂に取られちゃいましたし。

・・・と思ったその時!ついに発表されましたね!フロンティアGでしたがこれでも十分ですよ!

※画像は拾い物です。問題があった場合はコメントをください。早急に対応します。

 

フロンティアだから残念と言っている人がいますが、これは今後Vitaでも出していくという意思表示として十分だと思います。

本当にさらに今後が楽しみになります!今日はこれ位にしておくかな?

それではまた!

アニオタ vs ジャニオタ 全面対決!どっちがイチバン!?

もしかしたら永遠のテーマ?和解する日は来るのだろうか?

アニオタとジャニオタ、果たしてどっちがどうなのか!?

ガンなまが誠に勝手ながら検証したいと思います!w

まず、そもそもオタクとは何か?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%9F%E3%81%8F

おたくオタクヲタク)とは、1970年代[1]に日本で誕生したサブカルチャーファンの総称。独特の行動様式、文化を持つとされる。元来はアニメSFパソコンなどの、なかでも嗜好性の強い趣味や玩具、サブカルチャーのファンの一部のあいだで使われていた述語であったが、バブル景気期に一般的に知られはじめた。その頃は「お宅族」、「オタッキー」、「オタッカー」と呼ばれた。明確な定義があるわけではなく、現在はより広い領域のファンを包括しており、その実態は一様ではない。

wikipediaより引用

と、まあこんな感じですね。

また、こうとも書いてあります。

何某かの分野に熱中・没頭している人物を指して、その分野を接頭詞として「○○おたく」と呼ぶ・自称する場合がある(後述)。

これを基にアニオタはアニメに、ジャニオタはジャニーズに熱中・没頭している人物とすることにします。

まず、アニオタ。

今回アニオタからは代表的な痛車でいきましょう。

https://www.google.co.jp/search?q=%E7%97%9B%E8%BB%8A&rlz=1C2WPDB_enJP505JP519&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=XbayU6XrGIivlQWW-YGQDg&sqi=2&ved=0CAYQ_AUoAQ&biw=1366&bih=651

ひょ・・・!?

コレ凄いですよね。車にアニメキャラのペイントを派手にしている訳ですよ。

某ゲームでよく見たんですよね。しかし最近では現実でも見るようになったんですよね。

実際に見るとこれ凄くて、とにかくそれに圧倒されるんですよ。それと同時に思うのが、

・・・恥ずかしくないのかな?

これは当然その人の趣味によって感じ方は様々。口出しするのはおかしいとは思いますが、車好きの私としてはちょっと残念。その車の本来の素晴らしさが損なわれてしまっている気がしてしまうんですよね。

この間なんて1970年のスカイラインGT-R、通称"ハコスカ"が痛車にされていたんですね。これってかなりの名車で、中古車市場でも結構プレミアなんですよ。

そのレアな車が痛車にされてしまっているのは、どうも残念な気がしてなりません。

恥ずかしいなんて思っていなくても、人によっては見ているこっちが恥ずかしくなってしまうような感じですね。

次に、ジャニオタ。

今回ジャニオタからは代表的であるアレからいきましょう。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%82%BF+%E5%9C%9F%E4%B8%8B%E5%BA%A7&rlz=1C2WPDB_enJP505JP519&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=G7myU5KND8yOkwWA-4C4CA&ved=0CAYQ_AUoAQ&biw=1366&bih=651

!!!!!

ええ!?w

これマジですか?これはアカンやろ・・・。

これ初めて見たときまさにこんな感じでした。ぶったまげましたね。

もはや宗教レベル。これで自分は正しいって感じ見たいですからビックリですよね。

私もSMAPとか好きですが、これって・・・。ね?w

これは好き嫌い以前の問題な気がします。これはアウト。

 

とまあ、今回はこんな感じで比較してみました。

また時間があったら比較してみたいと思います。

それではまた!

人民の人民による人民の為のお題

今週のお題「アイドル」

!?

なにこれ、どういう事ですか?アイドルについて書けって事?

アイドルねぇ・・・。何が良いかな?

そもそもアイドルって何だろう?よく分からないから歌手について書くことにする。

今アイドル歌手っていうと、嵐とかAKBとかその辺なのかな?ここが結構凄いけど、やはり忘れてはいけないのはSMAPだと思うな。本当にこの人たち凄いよね。

彼らの代表曲といえばやはり『世界に一つだけの花』でしょうか。200万枚超えでしたっけ?AKBは握手券等ついて100万~200万で、そのうち1人で10枚とか聞きますからそれと比べるとこの売上って凄いですよね。

そういえば次の月9はHEROらしいですね。フジテレビもかなり本気ですよね。最近本当に視聴率が落ちているそうですから。

今季のSMAPのドラマといえばスモーキング・ガンですか?これが視聴率が芳しくなかったようなんですね。主演だった香取信吾さんのドラマの視聴率がどれも芳しくないから、責任は主演にある?と今回も言われそうでしたが、今回はどうも違うようで。

実は他のドラマもどうも視聴率が伸びていないようなんですよ。これはバラエティでも同じようで、とにかく数字を出さないとヤバい状況にあるようなんですよね。

去年だかショムニ2とかやってましたね。アレもその一環でしょう。昔の視聴率を取った番組にすがっているんですね。なかなか視聴率が取れないから、ついにHEROにも手を出した。

これにどうやらかなり社運をかけているようで、これが駄目だったら何とSMAP×SMAP含めて番組の入れ替えを行うという噂もあります

・・・!?マジで?

確かに最近マンネリ化してきたけど、もっとコントを増やせばいけると思いますけどね。どうなんですかね?

これに関しては噂話ですから、気分が乗ったら後日また触れてみたいと思います。

それではまた!

ドラテクの話

最近グランツーリスモ6にハマってるんですよ。

挙動云々は実際サーキット行ってその車で走った事あるわけではないから一概に言う事は出来ないですけど、映像はとにかく綺麗なんですよ。走ってるだけで楽しい。

でも最近もっと上手くなりたいなと思いドラテクを磨いているんですよ。

しかしそのやり方がよく分からない。

そこで最近ある動画を見ているんですよ。

それが、ベストモータリングなんですね。

アレを見ながら今ドリフトを練習していますw

頭文字Dみたいにドリフトしてみたいなーw

・・・先は長いですね。

 

今日もこれ位かな?

それではまた!

お題は青かった

今週のお題「雨あめ降れふれ」

ですって。

私は雨好きですね。音とかもいいですよね。

雨といえばこうもり傘ですかね?昔はよく遠心力掛けて逆さにしましたね。

それで雨水ためて遊んだりしてたなー。

懐かしいです。

私みたいに雨が好きっていう方どれくらいいるんですかね?

雨が嫌いっていう人と人数的にいい勝負しそうですけどねw

あなたはどっち派ですか?

今回もこれ位で。それではまた!

 

 

 

やはり頭文字Dネタを書くと閲覧件数が増えますね。

本当は元生が斬るでもっと伸びて欲しいですw

欲ばっかりではいけませんね。私も頑張らないと。

また頭文字Dの話

続編です。前回のを読んでない方はそちらから読む事をお勧めします。

今回は時系列について考察してみたいと思います。

これを考察する事によって何が分かるのか?後々分かっていくと思いますよ。

まず、この第一巻の時のおおよその年代についてです。

頭文字Dシリーズの記念すべき1ページ目にその年代が書いてありますが、

『199×年 夏』と、下1桁は分からないんですね。

最も有力なのは連載開始年である1995年ですが、果たして本当にそうなのでしょうか?

推理してみましょう。

前回、1987年の時に拓海と樹の年齢は6~8才だったと話しましたね。

免許が取れるのは18歳からですから、2人が免許を取るには後10~12年かからないと無理ですよね。

その2人は序盤の方で免許を取ったばかりだと言ってますから、間違いなく18歳を迎えていますね。つまりこの時は1997~1999年です。

ここには1995年は含まれていませんね。という事はこの説は間違いではないか?という事が言えます。

裏付けはこれだけではありません。頭文字Dのおかしな点として、度々挙げられるのが時系列に対する登場車種の不自然さです。

この説では時系列は最も有力である1995年で話を進めているようですが、それだとS2000やR34 GT-Rランエボ7やフェアレディZ Z33が出てくるのがおかしいというのです。

果たしてそうでしょうか?

S2000が登場したのは1999年4月で、確かにおかしいようにも思えます。しかしこれは最も有力である1995年だった場合の話。しかもこれは先ほど否定されましたよね?

これを先程推理した1999年だとすると、発売していてもおかしくないですよね。しかも夏ですから。そうするとまずS2000は論破されます。

残りはあと3台。R34 GT-Rランエボ7とフェアレディZ Z33ですね。

頭文字D最終回で拓海が酒を飲んでいましたね。ということはこの時点ではもう成人していないとおかしい訳です。という事は少なくとも2年は経過していないといけない訳です。といことはこの時点で2001年以降であることは確かです。R34 GT-Rに関しては原作ではVスペック2で、これの発売は2000年でこれも達成。ランエボ7も発売は2001年ですから、これも達成でこの2台も論破です。

残すはフェアレディZだけですが、これが厄介で確実な決定打が無いんですね。例えば第1部終了と第2部始動の間の期間が明確にされていないので、ここにももう1年あったとしたらとか、32巻の時点でアルコールが苦手と公言しているからとか。32巻から最終回までのもっと明確なデータが分かればいいのですが、現在それが分からないんですよね。しかしこれを成立させれば2002年になりますから、フェアレディZも論破できますね。

そうするとやはり気になってくるのは、文太が現役の時何に乗っていたのか?って話です。ハチロクっていうのは明らかにおかしいですから。

一体文太は現役時代祐一と何に乗って走り回ってたんだ・・・!?

 

文太と祐一、いまだ謎多し。

もっと情報が欲しいですw

これは続編を書くようになるでしょう。

その時も宜しくお願いします。

それではまた!

お題は貯蓄できない

今週のお題「アイス」

だそうで。アイスですか・・・。

アイスっていうと、やはりバニラかな?王道ですよね。

これほどシンプルなのに愛されているフレーバーって他にないと思いますね。シンプルイズビューティフルってやつですか。

シンプルって凄いですよね。

だって特に特筆すべき事が無いのに、いつも安定した人気を誇っている。世の中特徴を全面に出しても全然人気が出ない事なんて結構あると思いますよ?それなのにシンプルときたら・・・。

むしろ特徴が無いから人気が出るんですかね?無印良品が人気な理由はここにあるんですかね?

そうやって考えてみると、シンプルって奥が深い気がします。

今回はこれ位で良いかな?それではまた!

 

そういえば先日書いたイニシャルDの記事

閲覧件数が多分歴代最高かな?w

まあ元々が少ないブログですから出しやすいでしょうけどww

それでも伸び方が凄かったですね。元々少ないブログがこのネタ書いた瞬間ここまで来たかって感じでした。

人気マンガの恩恵は凄いですね。

イニシャルD、恐るべし。